このガイドでは、Hopinで開催されるイベントの出展者や、ブースに任命されたユーザーが、イベント当日にブースにアクセスする方法についてご説明します。
- Hopinアカウントを持っていない場合は、まずアカウントを作成します。 次にイベントに登録します。
- イベントの時間になったら、アカウントにログインして、イベント開始時刻の5分前にイベントのレセプションページにアクセスします。
- 左サイドバーの「展示」をクリックして、自分のブースを見つけます。 クリックして入場します。
- 事前録画された動画の場合、ベンダーの役割は簡単なもので、ブースチャットへの対応のみとなります。 ライブセッションの場合は、イベントのオーガナイザーがあなたをセッションのモデレーターに指定しているはずです。 ブースに入ると、「オーディオとビデオを共有」ボタンをクリックして、ライブカメラにすることができます。
- Hopinがカメラとマイクを使用できるように、ブラウザの許可を付与済みであることを確認してください。
参加者がオーディオとビデオを共有できるようにする
ライブブースでゲストがオーディオとビデオの共有を申請した場合、画面下部の「モデレーション」パネルに名前が表示されます。
ゲストのプロフィール画像をクリックして、参加を許可します。 ゲストがオーディオとビデオのデバイスを選択すると、ゲストが画面に表示されます。
話し手を削除する
モデレーターは、話し手または共有画面の横にある三点リーダーをクリックし、「削除」を選択することで、画面から話し手または共有画面を削除できます。
フォールバックプロバイダーを切り替える
ブースでフォールバックプロバイダーが設定されている場合は、動画とライブセッションの切り替えを行うことができます。
チャットを使用する
チャットセクションを利用して、ブースの訪問者に挨拶をして質問に答えます。
ご質問がある、またはサポートが必要な場合は、お気軽にsupport@hopin.comまでご連絡ください。